LALALANDとかいうすごくよい映画

 

 

 

LALALANDってあるじゃないですか。

あの めちゃめちゃめちゃめちゃよい映画であることでおなじみの、ミュージカル映画なんですけど

色んな過去のミュージカル映画のパロディを随所に散りばめていて、それを知らないわたしでも「なんかのパロディなんかな」と思うくらい、

でまあ わたしは ミュージカル映画を ディズニーくらいしか観たことがないので LALALANDという映画を 「ミュージカル映画の歴史をパロディとして組み込んで新しいものに昇華したミュージカル映画」としてではなく ただ普通の恋愛映画というか青春映画、という風に観たんですよね。

その上で めちゃめちゃめちゃめちゃよいな〜って思って大好きな映画になりました。

 

やっぱり 色彩と音楽ってすごいなって思って

原色を散りばめて画面として完成されてるみたいに鮮やかで よくて

ドレスやネオンの色、夜空やライブハウスの色、もう〜視覚的に楽しい。

音楽も すごく好きな 進行というか たぶんみんなが好きな進行の音楽を作ってはると思うんやけどそれにしても よくて

 

それでもやっぱり一番、好きなのは 内容で

ありきたりでは あるじゃないですか 観たことない人にはネタバレになるので、注意ですけど

 

「夢を叶える途中の若者二人が出会って恋をして別れる話」って、まあ言ってしまえばそれだけの話で ありきたりな、東京にもロサンゼルスにもニューヨークにもパリにもありそうな場所を選ばない若者カップルの1つの季節の話、でもその普遍性がいいなと思ってるんですよねわたし!

骨組みはごっついシンプルなんやけど 誰にでもある話で 片方が女優になり片方がミュージシャンになりって言うと規模の大きい話に見えるけど、そういうことではなくて 周りの関係を排除した二人きりの話としてみたら、ほんとに小さなお話で

到底卑近な話ではないのに否応なく身近に感じてしまうんですよ。

ミアとセブは、例えばどちらかが夢を叶えることを先延ばしにしたり、どちらかが取り返しがつかなくなる前になんらかのアクションをとったら、そのまま結婚してたような二人じゃないですか。

あの〜、「SUMMER」のときの二人のデート!あのシーンだけを永遠と観てたい。

今まで同じ街に住みながら出会わなかった二人、今までお互い人生に燻りながら一人一人として生きていた二人が 偶然出会って惹かれあって惹かれあって最初は間にあるものをそれと認識してなかったのに恋愛になって(セブは始めから結構意識してたぽいけど)、それで一緒に色んなところへ出かけて好きじゃなかった音楽を相手のおかげで好きになったり行ったことないところで笑って歌って踊って、楽しく、今まででは考えられなかったくらいに楽しく過ごして、一緒にいたいから一緒のお家に住んで、一緒にご飯をたくさん食べて、一緒に眠って夢を語り合ってお互いの夢に近づいたときに全力で祝って でも、やっぱり変化は変化で。

人生は恋愛の敵!もうこれはほんとに、またまた江國香織さんのあれなんですけど

人生は恋愛の敵なんですよ。時間経過で人は嫌でもほんまに嫌嫌嫌でも、変わって 環境もそれぞれ変わって 時間は自分たちの外側を流れてくれない、いっそのこと 自分たち二人を無視して流れてくれたらいいのに!

人生は一人一人のもので 一緒に過ごしていても同じ人生を生きることはできなくて それ自体が二人を隔てる決定的なものなんやないかなっと思うんですよね

だからできるだけ同じものを食べて、同じものから血液を作って肉体を作って、それで同じものを見て、一緒の布団で眠るんですよね。できるだけできるだけできるだけ。

でもほんとに同じ人生を生きてしまうことができたなら、たぶん…

一緒にいる意味がなくなってしまうのかもしれないから でもそんなことを言ってもミアとセブが別れたのはほんまに悲しいいいい

 

ラストシーンですよ。

もうほんまに。

実際そうではなくても、ミアにとってセブと過ごした時間は人生で一番キラキラしてた、と信じたくなる微笑みですよ。

揺るぎなく過去やけど、その過去はたぶん今より未来より大切、みたいな感じに思ってて欲しいなああああ悲しい…悲しいほんまに…

あのときさ〜〜〜〜〜〜あのとき〜〜〜セブがさあ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜一緒にさあパリにさあああああああ意地を張るなよなほんまに〜〜もお〜〜〜〜〜〜〜〜〜  なにぃあの、最後のエピローグのときのパリの楽しそうな感じ!!!!

もお〜〜〜〜〜〜〜〜やだよ〜〜〜〜〜〜〜〜

 

熱くなってしまいましたね。

実際には存在しない 映画の中の二人の話やのに。。

でも あの二人はきっと誰かの、誰しもの投影なんですよ、みんなのことを撮った映画で

だからこんなにこんなにせつなあい!!!!

はあ…

サウンドトラックを聴いて 落ち着こうと思います、

おやすみなさあい